iPhone6のパノラマモードでみくりが池を撮影.強い日射しの影響で途中から画面右側の露出が変化している.
01-c0ed9.JPG)
雄山にはまだ登ったことがありません.
01.JPG)
今回花の写真も目的,雷鳥沢のキャンプ場まで下りてみました.
01-9e991.JPG)
やはり立山と言えば…タテヤマリンドウ
07-49750.JPG)
こちらはミヤマリンドウ
04-affdb.JPG)
チングルマは場所によって花盛りだったり,花は終わっていたり
01.JPG)
イワカガミ,前景ボケはチングルマ
03-3cb8c.JPG)
同じピンク色の花はヨツバシオガマ
06-8b1b8.JPG)
黄色い花その壱はミヤマアキノキリンソウ
01.JPG)
その弐ミヤマキンバイ
07-8877c.JPG)
他にはアオノツガザクラ
02.JPG)
イワイチョウ.もちろん紅葉はまだまだ先
06-c3859.JPG)
足下にミヤマハンミョウ
03-45724.JPG)
光線の当たり具合でしょうか,こちらは緑色に見えます
05-ea473.JPG)
帰りは信濃大町へ.途中黒四ダムでは観光放水してました.
01-97a3e.JPG)
そこに虹が…時間は午後二時?もう三時過ぎてました.
03-42762.JPG)
機材 iPhone6:1,2,3,20,21
E-M1mkII MZD300PRO:6,7,11,12,13,18,19
E-M1mkII MZD60Macro:4,5,8,9,10,14,15,16,17
可愛いお花をたくさん楽しめましたね。ピンクのチングルマがあるのですね。初めて見ました。
by JUNKO (2018-08-01 19:48)
やっぱ良いところなんですねぇ
写真でしか見たことないんですよねぇ
by (。・_・。)2k (2018-08-01 22:14)
JUNKOさんコメント有り難うございます.
ピンクはイワカガミとヨツバシオガマですよ
by Y (2018-08-02 11:15)
(。・_・。)2kさんコメント有り難うございます.
北陸新幹線開業で前泊日帰りで気楽に高山気分が味わえますよ.
by Y (2018-08-02 11:16)